スーパーオーシャン ヘリテージ

ダイバーズウォッチの候補に入れて欲しい!進化を遂げた「スーパーオーシャンヘリテージ」 

BREITLING(ブライトリング)
スーパーオーシャン ヘリテージ B20 オートマチック 42
品番:AB2010161C1A1
素材:ステンレススチール
ケースサイズ:42mm
防水:200m防水
メーカー国際保証期間:2年
価格: ¥759,000 (税込)

 2025年はまだ始まったばかりですが、着々と今年の予定も決まってきているのではないでしょうか?予定を決めていくことはお仕事や人生のモチベーションに繋がるのでワクワクします。本日は今年の夏こそトライしてほしい「スーパーオーシャン」シリーズから「スーパーオーシャンヘリテージB20 」をご紹介!「スーパーオーシャン」との違いはどこにあるのか。解説いたします!

新しいテクノロジーの採用

 一番初めにスーパーオーシャンが作られたのは1957年のこと。ダイビングがスポーツとしてブームになりつつあるときにブライトリングは画期的なダイバーズウォッチを開発しました。その生誕60周年にデザインされたのが「スーパーオーシャンヘリテージ」です。デザインと共に進化を遂げたのは素材です。ベゼルには耐傷性に優れた「ハイセラミック」を採用。ケース自体はステンレスですが、ベゼルは一番ぶつけやすい部分と云われております。その部分を高度な素材に変更することは現代の生活にとっても安心です。

ブライトリングのメッシュベルト

「スーパーオーシャンヘリテージ」にはこの編み目のような「メッシュブレスレット」がついております。ブライトリングのメッシュベルトの利点としては、お肌に触れる面積が少ない分、汗などで蒸れにくく、すっきりとした感触で装着していただけます。また見た目以上にしなやかに曲がるにで馴染みも抜群です⭐︎

「B20」はどこが使いやすい?

 こちらの「スーパーオーシャン ヘリテージ」は自社キャリバーである「B20」を搭載しております。「スーパーオーシャン」の稼働時間が38時間なのに対して、こちらは稼働時間70時間であり、カレンダーを動かしてはいけない「禁止時間帯」がございません。価格帯や使用上の面からみてもとても使いやすい機械式腕時計ではないでしょうか。また個人的には文字盤上に筆記体で描かれた「super ocean」の文字がとてもオシャレだと思います。ぜひダイバーズウォッチの候補に入れてみてはいかがでしょうか?

ご紹介モデルを金利手数料0%のスマートクレジットでご購入が可能です。その場合お支払いが、初回¥24,000(税込)、2回目以降¥21,000(税込)×35回でお買い求めいただけます。

合わせて読みたい、ブライトリングのダイバーズウォッチ特集

合わせて読んでいただきたいのがこちらの記事!「ヘリテージ」と同様にハイスペックでありながら、この時代に優しい価格帯です。カラーも豊富なのでこれからの時期におすすめの1本となっております!