いつもブライトリング ブティック 京都のブログをご覧いただき、誠に有難う御座います。今回は数点ピックアップしてご紹介いたします。当ブログでの掲載内容についてリクエストも承っておりますので、ご希望がございましたらお気軽にお申し付けください。 2023年12月1日(木)~2023年12月30日(土)まで「ブライトリング ブ...
並べ替え
こんにちは、澤本です。 さて、今回は営業時間中にブルーダイヤルの時計をコソコソと手に取って眺めているスタッフ森島に「何をコソコソと見ているの?(笑)」と質問したところ、「ブルーダイヤルに目がいくのでコレクション別で違いを見ていました」と話しておりました。「では、何かオススメの時計はありますか?」と聞いたところ「もちろん...
こんにちは、澤本です。 ブライトリングの「ナビタイマー」というと、時計業界では多くの方から親しまれている時計の一つです。なぜ人気があるのか、そう思った方も多くいらっしゃるかと思います。そう、私もその一人でした。私はブライトリング、そして「ナビタイマー」を知ることでその魅力に引き込まれ、ユーザーとなった人間の一人です。私...
こんにちは、澤本です。 お客様とのお話の中で、「ブライトリングの魅力って他に例えられないよね」「男のロマンを感じるところがいい」「パイロットがつけてる時計を身につけられることが嬉しい」というお声をいただきます。もちろんデザインに魅力を感じられる方も多くいらっしゃいますが、それ以外の雰囲気やブランドの歴史背景、活動内容な...
こんにちは、澤本です。今回、ご紹介するモデルは「スーパー クロノマット B01 44」です。 ブライトリングの新たなるラグジュアリースポーツでありながら、精悍なデザインが人気のモデルの一つです。「クロノマット」シリーズの中で初めてセラミック素材を随所に取り入れたこともあり、より堅牢なイメージが強くなりました。モデル名に...
こんにちは、澤本です。関東地域の方は台風が接近しているとのことなので、お気をつけください。今年は平年より台風が少ないですが、各地で被害もでているということもありますので、皆様も接近際はお気をつけください。さて、今回はタイトルにもあるとおり、ブライトリングのアイコニックな存在として有名な「クロノマット」をご紹介致します。...
こんにちは、澤本です。いつもブライトリング ブティック 京都のブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。今回は普段の商品紹介とは少し違った観点から記事を作成いたします。日頃、店頭にてお客様からご質問いただくことにフォーカスを当ててお答えしていきたいと思います。 値上がりはどこまで続く? 現在、頻繁に価格改定がされ...
2023年新作モデルとして新たなる「ナビタイマー」が登場!ダイヤル外周のベゼルとケースのラグ部にダイヤモンドをセッティングした豪華仕様です。ステンレススチールケースモデルと18Kレッドゴールドケースモデルの2種類の展開となり、いずれも年間の国内入荷が極めて少ない希少なモデルとなります。 ケースサイズは41mmとなってお...
2023年新作として新たなるモデルが登場。1938年に誕生したブライトリングの”ユイット・アビエーション部門”は、航空分野向けに精密なコックピットクロックと専用の腕時計型クロノグラフを製造し、世の中にその名を轟かせました。今回新作モデルとして登場する「クラシック アヴィ」シリーズはその功績を収めた”ユイット・アビエーシ...
2023年3月25日、26日の2日間、ブライトリング ブティック 京都にて「プレミエ and トップタイム Touch & Feel」を開催!2023年新作モデルをいち早くご覧いただける機会となります。ご来店の皆様にドリンク(アルコール含む)のご提供、ご成約特典にはオリジナルのノベルティをご用意しております。 ...