皆様こんにちは。
いつもブライトリングブティック京都のブログをご覧いただき誠にありがとうございます。
2025年も残すところ、ついにあと2カ月ほどとなりました。
今年も時計業界ではさまざまなブランドが話題を呼ぶ新作を発表しましたが、その中でも特に注目を集めたのがブライトリングです。
航空・海・陸とあらゆるフィールドで輝きを放つ同ブランドは、2025年も期待を裏切らない豊富なラインナップを披露。クラシックなデザインの復刻モデルから、最新技術を詰め込んだハイエンドモデルまで、まさに“進化と伝統の融合”を体現した一年となりました。
とはいえ、今年発表された全てのモデルをチェックできた方は、そう多くないはず。
そこで今回は――2025年にブライトリングが発表した新作モデルを一挙におさらい!
注目ポイントやデザインの特徴、話題となった限定モデルなどを、まとめてご紹介していきます。
最後には特にお得な情報を公開しておりますのでぜひお付き合いください!
これぞ革新。ナビタイマー B19が示す新境地。
ブライトリングの「ナビタイマー B19 パーペチュアル カレンダー」は、同ブランド初の永久カレンダー+クロノグラフ一体型ムーブメントを搭載した革新的モデル。
これまでパテック フィリップやランゲらが独占してきた複雑機構の領域に、ブライトリングが新たな風を吹き込みました。
ムーブメント「キャリバーB19」は、COSC認定の高精度・高耐久設計で、ムーンフェイズや閏年判別などを統合。
ナビタイマーらしいデザインを保ちながら、ユーザビリティにも優れています。
さらに、今回のステンレス+プラチナ仕様モデルは限定ではないものの、製造数が極めて少なく、入手困難必至。
技術力・デザイン・希少性を兼ね備えたこのモデルは、まさに“ブライトリングの革新の象徴”といえる一本です。
ブライトリング新章開幕──完全自社開発3針キャリバー「B31」誕生。
2025年、ブライトリングがついに完全自社開発の3針キャリバー「B31」を発表しました。
これは長年クロノグラフで培ってきた技術の集大成であり、名機「B01」をベースに時刻表示専用へと最適化した新世代ムーブメントです。
B31は約78時間のロングパワーリザーブとフリースプラングテンプを採用し、高精度・高耐久性・安定性を実現。ブライトリングの新たな時代を象徴するムーブメントとなっています。
この革新的キャリバーを初搭載したのは、ブランドの“自由と冒険心”を体現する「トップタイム」シリーズ。
38mmケースと3色のカラーバリエーションで展開され、クラシックさとモダンさを融合したデザインに仕上がっています。
ブライトリングが放つ新たなマイルストーン――それが「トップタイム B31」です。
友情と競争の物語を刻む。ブライトリング「トップタイム B01 コッピ&バルタリ」。
2025年4月、ブライトリングの人気シリーズ「トップタイム」から登場した新作、
「トップタイム B01 コッピ & バルタリ」は、イタリア自転車界の伝説的選手、
ファウスト・コッピとジーノ・バルタリにオマージュを捧げた限定モデルです。
2人のライバルであり友情で結ばれた英雄たちの物語を、カラーリングやデザインで表現。
バルタリモデルはブルー×イエロー、コッピモデルはホワイト×チェレステの配色で、
それぞれの象徴を腕時計として再現しています。
ムーブメントには高精度の自社製「キャリバーB01」を搭載し、
レトロモダンなデザインと最新技術を融合。
世界限定各750本の希少モデルで、ブライトリング ブティックのみの取り扱いとなります。
競争と友情、そして時代を超えた情熱を宿すこのモデルは、
まさに“腕に刻む物語”と呼ぶにふさわしい一本です。
時を駆けるレーシングスピリット。ブライトリング「トップタイム B01 レーシング」。
待望の入荷となった「トップタイム B01 レーシング」は、
ブライトリングの2025年を象徴する新作モデル。
1960年代のレトロデザインを現代的に再解釈し、
“レーススピリット”を感じさせるスクワークル(角丸型)積算計やクッション型ケースなど、
個性的なフォルムが魅力です。
自社製ムーブメントキャリバーB01を搭載し、
約70時間のパワーリザーブを備えた実用性の高い一本。
カーフレザースキンベルトは文字盤カラーに合わせた配色で、
ブラック・ブルー・グリーンの3色展開。
男女問わず楽しめるジェンダーレスなデザインとなっています。
伝統と革新が融合:スーパーオーシャン ヘリテージ 2025年モデル登場
ブライトリング ブティック京都から、8年ぶりにフルモデルチェンジを果たした注目作「スーパーオーシャン ヘリテージ 2025年モデル」をご紹介します。1957年の初代モデルから受け継がれる伝統的なデザインはそのままに、最新技術を惜しみなく投入。ケースは薄型化され、腕へのフィット感が格段に向上。新開発の自社製ムーブメント「キャリバーB31」を搭載し、精度と機能美を高次元で両立しています。
サイズ展開も刷新され、男性・女性問わずあらゆる手首に美しく収まるラインアップを実現。36mmから44mmまで幅広く揃い、日常使いからフォーマルシーンまで柔軟に対応します。さらに、シースルーバックからは精巧なムーブメントの動きを堪能でき、磨き上げられたブレスレットとポリッシュ仕上げのケースが高級感と美しい横顔を演出。
伝統を受け継ぎながら現代のニーズに応えた「スーパーオーシャン ヘリテージ 2025年モデル」は、ヘリテージコレクションの新たなスタンダードとして、これからのブライトリングを象徴する一本です。
ナビタイマー B01 クロノグラフ 41 日本限定モデル、待望のコンビケース登場
ブライトリング ブティック京都では、ナビタイマー B01 クロノグラフ 41の日本限定モデル(ステンレス×18Kレッドゴールド コンビ、シルバー文字盤)を発表。クロノグラフでのコンビケースは待望の登場で、オン・オフ問わず使いやすく、限定品ならではの特別感があります。価格は金相場の高騰や特別な文字盤デザインを反映しており、妥当かつ資産価値も期待できる一本です。
41mmサイズながら腕へのフィット感は良好で、ストラップはアリゲーターのみですが、ブティック京都ではステンレスやコンビブレスレットも用意。スマートクレジットを使えば、時計+ブレスレットも月々わずかな負担で手に入るため、限定モデルを最大限楽しめます。
希少な限定品をお求めの方は、ぜひ店頭で実物をお確かめください。
時を超える相棒 ― ナビタイマー GMT 41 ジャパンリミテッド誕生
空を翔けるパイロットたちの夢と歴史を刻んできた伝説の時計、ナビタイマー。1952年に誕生して以来、数々の冒険と出会いを共にしてきたその名作が、今、最新作「ナビタイマー オートマチック GMT 41 ジャパン リミテッド」として新たな物語を紡ぎ始めます。
クロノグラフをそっと外し、文字盤は洗練されたシンプルさへ。24時間表示のGMT機能が、あなたの手元で世界をつなぎます。クラシカルなビーズベゼルや立体インデックスが、歴史の重みを感じさせつつも、現代のライフスタイルに自然に溶け込むデザインに。
さらに希少価値の高い金素材が、この一本の特別感を際立たせます。世界中で限られた人だけが手にすることのできる、この“時を超える相棒”。日常の冒険も、旅先の空港も、あなたの腕元から世界への扉を開く。
手にした瞬間、胸が高鳴る。これはただの時計ではなく、歴史と未来をつなぐ、あなた自身の物語の始まりなのです。
腕元に咲く色彩の宝石──新生レディプレミエ
ブライトリングの「プレミエ」が、女性のための新しい輝きをまとって帰ってきました。
1943年、初めて女性向けに誕生した小ぶりな「プレミエ」が、時を超えて再解釈されたのがこの「レディプレミエ」です。歴史に刻まれたジュエリーウォッチの精神を受け継ぎ、現代の女性の手元で再び華やかに輝きます。
まず目を奪われるのは、色彩豊かな文字盤。まるで朝焼けや夕暮れの空を映したかのようなカラーリングは、腕元に一瞬で魔法をかけ、持つ人の気持ちを高めてくれます。サイズは32mmのクォーツ、36mmの機械式と、どちらも女性の手首にぴったりフィット。美しいアラビア数字とひし形の針が、エレガントさと視認性を両立させています。
さらに腕元で輝くのは、細やかに編まれた7連ブレスレットや、グラデーション仕様のアリゲーターストラップ。光の角度で表情を変えるそのデザインは、まるで宝石のように手首で煌めき、日常の一瞬を特別なものに変えてくれます。
「レディプレミエ」はただの時計ではありません。それは、時代を超えて女性の心をときめかせる、腕元の魔法のひとつ。毎日が少しだけ特別になる瞬間を、この一本とともに楽しむことができるのです。
11/01~はブライトリングフェスタ開催!
2025年11月1日(土)から24日(月)まで、ブライトリング ブティック 大阪とブライトリング ブティック 京都の2店舗がタッグを組み、関西最大級の時計イベント 「ブライトリング フェスタ 2025」 を開催いたします!
今回のフェアは、単なる展示会ではありません。最新の限定モデルや、これまでなかなかお目にかかれなかった希少モデルが一堂に集結する、まさに「時計ファンの夢の空間」です。普段は店頭に並ぶことのないモデルを、手に取り、腕に乗せ、その存在感を体感できるまたとないチャンスです。
さらに期間中は、ご来店だけでも楽しめる特別な展示やイベントをご用意。ご成約いただいた方には、ブライトリングの世界観を感じられる オリジナルグッズ をプレゼント。特典の内容は豪華に、フェアならではの特別仕様となっております。
時計愛好家も、初めてブライトリングに触れる方も、この期間だけの特別な体験を心ゆくまでお楽しみいただけます。2025年秋、関西で最も熱い時計の祭典にぜひ足をお運びください!
