こんにちは、澤本です。4年ぶりの開催となるファン待望の「クラブ ブライトリング メンバーズ サロン 2023」の会場に行ってまいりました。今回の開催地は東京にある”恵比寿ガーデン ホール"です。今年のメンバーズサロンは、以前までのアビエーション(空やパイロット)をイメージさせるものが多かったものとは異なり、ブライトリン...
並べ替え
2023年新作として新たなるモデルが登場。1938年に誕生したブライトリングの”ユイット・アビエーション部門”は、航空分野向けに精密なコックピットクロックと専用の腕時計型クロノグラフを製造し、世の中にその名を轟かせました。今回新作モデルとして登場する「クラシック アヴィ」シリーズはその功績を収めた”ユイット・アビエーシ...
こんにちは、澤本です。 お客様とのお話の中で、「ブライトリングの魅力って他に例えられないよね」「男のロマンを感じるところがいい」「パイロットがつけてる時計を身につけられることが嬉しい」というお声をいただきます。もちろんデザインに魅力を感じられる方も多くいらっしゃいますが、それ以外の雰囲気やブランドの歴史背景、活動内容な...
こんにちは、澤本です。突然30度を超えたかと思うとまた20度前半に気温が下がったりと気候が落ち着かない日が続きますが、皆様お変わりないでしょうか。私は先日2度目のゴルフのラウンドに行ってきまして、あまりの天気の良さに素晴らしいほどの日焼けをしました。両腕が真っ赤になり、スコアはもちろんですが日焼けの痛みとも戦うラウンド...
こんにちは、澤本です。今回、ご紹介するモデルはブライトリング渾身のラグジュアリースポーツモデルの一つである「スーパー クロノマット B01 44」です。レギュラーモデルにも関わらず18Kレッドゴールドにケーシングされたゴージャスなこちらのモデルは年間の製造が極めて少なく、店頭への定期入荷は見込めない貴重な1本です。上品...
こんにちは、澤本です。 GWも最終日となりました。 生憎の天候ではありますが、ゆっくりとお過ごしいただけるので、ぜひお気軽にお立ち寄りくださいませ。 さて、今回ご紹介するモデルは18Kレッドゴールドをポイントで使用した「クロノマット B01 42」です。 ブライトリング渾身のラグジュアリースポーツモデルである「クロノマ...
こんにちは。いつもブライトリング ブティック 京都のブログをご覧いただき、誠に有難う御座います。 今回はアフターサービス(メンテナンス)のご案内となります。当店、ブライトリング ブティック 京都ではご愛用されているブライトリングのお時計の修理のお預かり、コマ調整、ベルト交換を承っております。 修理はオーバーホールを始め...
こんにちは、澤本です。本格的にGWが始まりましたね。本日、2023年5月3日(水)は臨時営業しておりますので、皆様ぜひお立ち寄りくださいませ。過ごしやすい気候になったこともあり、京都は観光地らしく賑わいをおります。当店の近隣での観光名所というとその一つが”錦市場”になります。私もプライベートで立ち寄ることもあるのですが...
こんにちは、澤本です。先日、藤の花をカメラで撮影しようと出かけたのですが、残念なことに見事に散っており悲しい気分となりました。季節の花を毎年撮りに行こうと思い立つも日程を調整しきれず終えています。来年こそは桜と藤の花をシャッターに収めるのを目標にします。 さて、今回は女性スタッフにオススメのカラーダイヤルを聞いてみまし...
こんにちは、澤本です。私ごとですが、最近ゴルフのレッスンに通い始めました。今まできちんとしたことがなく、これから本格的に始めるためにも必要性を感じて通っています。どこまで上達するかは私次第ですが、とても楽しくレッスンに臨んでいるので、これからの成長に期待しています。コースに回った際は勝手にスコアを発表しようかと思ってお...