100m防水

Tagged
並べ替え
伝統を引き継いだ複雑機構搭載のプレミエ B15 デュオグラフ 42をご紹介
401 views
皆様こんにちは、森島です。本日はプレミエ B15 デュオグラフ 42をご紹介いたします。 モデル名にある「デュオグラフ」とは、ブライトリングが1940年代に使っていた言葉「クロノグラフ・ラトラパンテ」を指すもので、ラトラパンテは「追いつく」という意味を持ちます。非常に複雑な作りで、難しさでいうと世界三大複雑機構の1つで...
プレミエの誕生秘話をブライトリング3代目経営者の軌跡とともに迫る…
220 views
皆様こんにちは、宮崎です。今回は2023年3月に発表されたプレミエをご紹介いたします。 ブライトリングプレミエ B01 クロノグラフ 42品番: AB0145171C1P1ムーブメント:自動巻きクロノグラフ(ブライトリング01)ケース素材:ステンレススチールベルト:アリゲーターストラップ防水:10気圧防水サイ...
【入荷情報】トップタイムシリーズよりシェルビーコブラが入荷しました
皆様こんにちは、森島です。本日は先月に新作モデルとして発表されたトップタイムシリーズよりシボレーコルベット、フォードマスタングに続いて「トップタイム B01 シェルビー コブラ」が当店に入荷してまいりましたのでご紹介させていただきます。 「トップタイム B01 シェルビー コブラ」は、クラシックカーのカラーと文字盤中央...
【新作商品】ブラックカラーのエンデュランス プロがついに入荷しました
皆様こんにちは、森島です。本日は新色のエンデュランス プロがブライトリング ブティック京都に入荷してきましたので、ご紹介いたします。 8種類目となった今作は文字盤・ストラップもブラックで統一されたシックで今までにないデザインが魅力的なモデルとなります。また文字盤内に備えられたレモンイエローのクロノグラフ針と2時位置にあ...
クラシカルな印象を持つ復刻モデル スーパーオーシャン ヘリテージ’ 57
皆様こんにちは、森島です。 本日は、スーパーオーシャン ヘリテージ' 57をご紹介致します。 現在、スーパーオーシャン ヘリテージはブライトリングのシリーズの中でも高い人気を誇っております。その中でも1957年当時のモデルを再現したのが画像にあるモデルです。 凹型のベゼルが特徴的なモデルとなっておりますが、1957年の...
【本日クリスマスフェア最終日】大切な方とのお揃いのお時計はいかがですか?
こんにちは、宮崎と申します。 1984年に創業100周年を記念して発表された記念すべきモデル『クロノマット』、登場以来ブライトリングのアイコニックな存在となり、現在も不動の地位を確立しております。今回はその「クロノマット」シリーズからブルーが知的な印象を醸し出してくれる2本をご紹介致します。ブルーということで爽やかなお...
この冬使いたいオススメモデル~プレミエ クロノグラフ42~
1121 views
皆様こんにちは、森島です。 本日はプレミエ クロノグラフ42からブルー文字盤とブラウンのストラップを組み合わせたモデルをご紹介致します。 ブライトリングと言えば「無骨なデザイン」というイメージを持たれておられる方もいらっしゃいますが、プレミエシリーズは良い意味でブライトリングらしくない落ち着いた雰囲気を持ちます。しかし...
英軍戦闘機モスキートの活躍に敬意を表したモデル スーパーアヴィ「モスキート」
皆様こんにちは、森島です。本日は、スーパーアヴィ B04 クロノグラフ GMT 46 モスキートをご紹介致します。モデル名に付けられているモスキートとは、第二次世界大戦中に活躍したイギリス軍の爆撃機の名称です。アルミニウムとスチールが日常的に不足していた時代、モスキートの開発に携わっていたエンジニアたちは、木というまだ...
新色も加えた【エンデュランスプロ】お色別にご紹介
皆様こんにちは、いつもブライトリングブティック京都のブログをご覧いただき誠にありがとうございます。本日はブライトリング人気モデルの中でも、「冬にも着けたい」エンデュランス プロの6商品をご紹介致します。これからどんどん寒さも増していきます。ブレスレットタイプだと装着時ヒヤッとするのがちょっと…と思われる方もいらっしゃる...
「プロ」ではなく「ライフスタイル」に焦点を当てたプレミエをご紹介
1410 views
皆様こんにちは。森島です。 プロ野球では10月22日よりヤクルト対オリックスで日本シリーズが開幕しましたね。私は巨人ファンですが日本シリーズには出場しないので、今回は生まれも育ちも関西ですのでオリックスを応援します! 皆様はヤクルトかオリックス、どちらを応援しますか? さて、お話が変わりますが、涼しくなってくる季節は革...