皆様こんにちは、森島です。 本日は、スーパーオーシャン ヘリテージ' 57をご紹介致します。 現在、スーパーオーシャン ヘリテージはブライトリングのシリーズの中でも高い人気を誇っております。その中でも1957年当時のモデルを再現したのが画像にあるモデルです。 凹型のベゼルが特徴的なモデルとなっておりますが、1957年の...
並べ替え
こんにちは、宮崎と申します。 1984年に創業100周年を記念して発表された記念すべきモデル『クロノマット』、登場以来ブライトリングのアイコニックな存在となり、現在も不動の地位を確立しております。今回はその「クロノマット」シリーズからブルーが知的な印象を醸し出してくれる2本をご紹介致します。ブルーということで爽やかなお...
皆様こんにちは、森島です。 本日はプレミエ クロノグラフ42からブルー文字盤とブラウンのストラップを組み合わせたモデルをご紹介致します。 ブライトリングと言えば「無骨なデザイン」というイメージを持たれておられる方もいらっしゃいますが、プレミエシリーズは良い意味でブライトリングらしくない落ち着いた雰囲気を持ちます。しかし...
皆様こんにちは、森島です。本日は、スーパーアヴィ B04 クロノグラフ GMT 46 モスキートをご紹介致します。モデル名に付けられているモスキートとは、第二次世界大戦中に活躍したイギリス軍の爆撃機の名称です。アルミニウムとスチールが日常的に不足していた時代、モスキートの開発に携わっていたエンジニアたちは、木というまだ...
皆様こんにちは、いつもブライトリングブティック京都のブログをご覧いただき誠にありがとうございます。本日はブライトリング人気モデルの中でも、「冬にも着けたい」エンデュランス プロの6商品をご紹介致します。これからどんどん寒さも増していきます。ブレスレットタイプだと装着時ヒヤッとするのがちょっと…と思われる方もいらっしゃる...
皆様こんにちは。森島です。 プロ野球では10月22日よりヤクルト対オリックスで日本シリーズが開幕しましたね。私は巨人ファンですが日本シリーズには出場しないので、今回は生まれも育ちも関西ですのでオリックスを応援します! 皆様はヤクルトかオリックス、どちらを応援しますか? さて、お話が変わりますが、涼しくなってくる季節は革...
こんにちは、宮崎と申します。本日は「可愛い…。」と思い続けて半年。(時が経つのは恐ろしく早いですね…。寒気がしました。)ということで、私が気になっているクロノマットの32mmと36mmを見比べてみましょう!4mm違うと随分雰囲気も変わりますので是非どんな風になるのか最後まで見て頂ければと思います。 クロノマット32 こ...
皆様こんにちは。森島です。 本日は、世界的に大ヒットしている「エンデュランスプロ」をご紹介致します。 ブライトリングの数あるモデルの中でも高い人気を持つモデルが今回ご紹介致しております「エンデュランス プロ」です。 カラーバリエーションも多く存在し、写真にあるように合計6種類がございます。世界的に人気商品な為、国内メー...