プレミエ

プレミエの誕生秘話をブライトリング3代目経営者の軌跡とともに迫る…

皆様こんにちは、宮崎です。
今回は2023年3月に発表されたプレミエをご紹介いたします。

ブライトリング
プレミエ B01 クロノグラフ 42
品番: AB0145171C1P1
ムーブメント:自動巻きクロノグラフ(ブライトリング01)
ケース素材:ステンレススチール
ベルト:アリゲーターストラップ
防水:10気圧防水
サイズ:42mm
その他特徴:パワーリザーブ約70時間
クロノグラフ:1/4秒, 30分計
振動数:28,800回/時
日付表示窓
ねじ込み式(サファイアクリスタル)ケースバック
リューズ:非ねじ込みロック式, 2ガスケット
ドーム型両面無反射コーティング済みサファイアクリスタルガラス
フォールディングクラスプ
価格:¥1,100,000 -(税込)

ご紹介モデルを金利手数料0%のスマートクレジットを適用すると月々¥18,300-×59回 初回¥20,300-でのご購入が可能です。

なぜデザイン変更に至ったのか

プレミエと言いますと、クラシカルな雰囲気が印象的なモデルですよね。
旧プレミエは2018年に発表されております。
その発表当時の文字盤のカラーリングはツートーンでキリッとしたモダンな印象が強くとても魅力的でした。
ですが、今回は文字盤のカラーリングはワントーンに統一され、インデックス(文字盤に配置される時間の表示)もバーインデックスという棒状のものからアラビア数字に変更されたりとよりクラシカルな印象に仕上がっており、私個人の意見としましてもとても好きなデザインです。
ですが、なぜ今になってデザインを一新しようとしたのか気になるところではありますよね。
2018年発表時から5年経ったので変更しようかというわけではなく、なんと今年がプレミエ誕生から80周年を迎えるという記念の年だということでデザインが一新され新生プレミエが誕生しております。
本日はそのルーツも交えてご紹介させていただきます。

プレミエの発明者《ウィリー・ブライトリング》

凛々しい表情で決めておられるこの方こそがプレミエを発明したブライトリング3代目の経営者『ウィリー・ブライトリング』です。(ちなみに経営者を継いだのは学業を終えてすぐの19歳の時だそうです…!すごいとしか言い表せません。)
ブライトリング創業者である『レオン・ブライトリング』からはお孫さん、2代目経営者『ガストン・ブライトリング』からはご子息に当たる方ですね。
ただ、プレミエが誕生したのはウィリーさん(以後、『レオン・ブライトリング』『ガストン・ブライトリング』も姓は省略させていただきます。)が3代目に就任してからすぐに発表したわけではなく、その間にもブライトリングの筋道を作り上げ、当時の時計業界にセンセーショナルを起こしております。
何をされたのか少し掘り下げていきましょう。

まず1つ目
就任してから、わずか2年後である1934年に今までのクロノグラフ(ストップウォッチ機能)ではリューズ(時計の中心部分にある出っ張り部分。時間や日付を変更する箇所)にリセットボタンが組み込まれておりましたが、リセットボタンを独立させ、4時位置に移設したことで特許を取得しております。
この形状や機能が現代のクロノグラフに引き継がれていると思うととても感慨深いですね。
また、レオンさんのクロノグラフの発明、ガストンさんのスタート、ストップ、リセットボタンの発明に続いての上記の開発ということでクロノグラフ開発への情熱がとても伝わりますね。

続きまして2つ目
1938年に航空計器担当部門「ユイット・アビエーション部門」を新設。
その後、とても高い精度を誇る航空用計器とパイロット用クロノグラフのメーカーとして揺るぎない地位を築いていきました。
そうして、最初の黄金期を迎えていたブライトリングが次の開発に臨んだのは、今回ご紹介するプレミエです。
ここに至るまで約5年。
とっても濃い5年間ですね…。
この短期間でここまでのことを成し遂げるということがブライトリングへの溢れんばかりの情熱を感じざるを得ません。

プレミエの誕生背景

そのプレミエが開発されるきっかけとなったのは、この時代背景も関わってきます。
1939年、ドイツ軍がポーランド侵攻を行ったために世界中に戦禍拡大し、第二次世界大戦が勃発した時代ですね。
永世中立国だったスイスからも英国空軍に戦闘機用の時計を納入しながらも、どうにか人々の心を明るく出来ないものかとウィリーさんは思案されていました。
そこで、その当時、人々につかの間の安らぎを与えていた名作映画のようにエレガントな腕時計が先の見えない戦況下の中でも人々に希望をを与えられるとウィリーさんはひらめきプレミエの製作にいたります。

今までは計器をメインとして腕時計を製作していたブライトリング。
コンセプトはまったく異なるものの、上部中心の画像にもございますようにケースサイドの3本のラインや、ポリッシュ仕上げ(光沢のある個所)とサテン仕上げ(マットな質感の箇所)を使い分けケースをスタイリッシュにみせていたりと細部を徹底的に造り込むやり方は計器を製作している時と変わりません。
その思いを機に製作され、ようやく実を結んだのは1943年頃…とうとうプレミエが誕生しました。

1943年発表時の文字盤には【PREMIER】の文字が記されております。
モデル名はリニューアルしたモデルにも6時位置に記されており、自然とデザインとして溶け込んでおりますが、1943年の誕生当時モデル名が記されたのはブライトリングが数多く時計を生み出した中でもこちらの左の画像にもあるモデルが初めてでした。
高い品質に対するウィリーさんの自信がひしひしと伝わってきます。

ちなみに、モデル名のプレミエはフランス語で「最初の」という意味もございます。
プレミエ以前のクロノグラフがプロの方が計時する目的のために3代に渡り進化してきたとすれば、プレミエはクロノグラフをスタイルとして生かした初めてのモデルと言えます…!

より時計の魅力を引き出すアリゲーターストラップ

以前は、マットな質感のアリゲーターストラップで引き締まった印象を醸し出しておりましたが、今回は光沢のあるゴールドのアリゲーターストラップがブルー文字盤との調和がとれていてエレガントな高級感漂う雰囲気を醸し出してくれますね。
またゴールドは明るい色味ですので、アリゲーターストラップでも雰囲気が重すぎることなくカジュアルな着こなしの際も着けていただけます。

また、バックルは着脱簡単なフォールディングバックルが設定されております。
一度穴止め式のタイプと同様にベルトのホールに通した後は、ベルトを通す金具の左右にあるボタンを押すことでワンタッチでの着脱が出来ます。
そのことから、革ストラップ特有の尾錠を通している箇所に跡が付いてしまったり、時計着脱時にベルトにバックルを通すことでホールが広がってしまうということも最小限に抑えられますので、ベルトの傷みが気になるということで敬遠されている方にもおすすめです。

最近になってからは、汗ばむ日も多くなりました。
レザーですとどうしても、汗染みやにおいという問題がございます。
この季節は避けられないですね…。
ですが、汗や水に濡れても大丈夫なステンレスブレスレット仕様もございます。
現状ではまだ入荷しておりませんが、ご興味いただけましたらぜひお問い合わせいただけますと幸いです。

いかがでしたか?ここまでご拝読いただき誠にありがとうございます。
こちらのモデルだけでなく、その他モデルにも深い逸話がございます。
他のモデルでも歴史を交えてご紹介いたしますので、ご覧いただけますと幸いです。
皆様のお問い合わせ、ご来店を心よりお待ちしております。