こんにちは、澤本です。ブライトリング ブティック 京都のブログをご覧いただき、誠に有難う御座います。今回、ご紹介するモデルは1940年代のブライトリングを代表するモデルが昇華され現代に復刻した「プレミエ B25 ダトラ 42」です。クラシカルかつエレガントな印象を受けるデザインです。それというのもパイロットなどプロの方...
並べ替え
こんにちは、澤本です。 今回、ご紹介するモデルは「ナビタイマー オートマチック 41」です。 クロノグラフを搭載したコレクションがメインとなる「ナビタイマー」ですが、こちらはクロノグラフ非搭載のシンプルなデザインとなっています。 また、時計の厚みも10.0mmと薄手になっており、袖口への収まりもいいことから人気のコレク...
こんにちは、澤本です。寒くなったかと思えば、少し暑さを感じる日が続きますね...。山の方は紅葉が色づき始めており、京都の風情ある雰囲気が際立つようになりつつあります。この時期しか見れない雰囲気なので、京都にお越しの方はぜひお楽しみください。 さて、早速ですが今回ご紹介するモデルは「スーパー クロノマット B01 44」...
皆様こんにちは、宮崎でございます。 いつもブライトリングブティック京都のブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 めっきり涼しくなりましたね。 気温も涼しくなったかと思えば暑いような、夏の名残がある時期です。 気温が安定しないので、毎日どんな服を着ようかと悩んでしまいます。 皆様はこのような時期にどんなお洋服をご...
こんにちは、澤本です。 今回、ご紹介するモデルは「アベンジャー オートマチック 43」です。機能性、実用性が充実しているにもかかわらず、50万台で手にできるコスパの高いモデルです。 BREITLING(ブライトリング):アベンジャー オートマチック 43品番:A17318101B1A1ムーブメント:ブライトリング 17...
こんにちは、澤本です。 今回、ご紹介するモデルは「プレミエ オートマチック 40」です。 ブライトリングのシンプルかつエレガントなコレクションとして人気のある「プレミエ」シリーズ。 今回はその中でも特にクラシカルな雰囲気が際立つモデルをご紹介致します。 元となるデザインは1943年初の初代「プレミエ」になりますが、こち...
こんにちは、澤本です。 本日で2022年内最後の営業となります。 是非、お立ち寄りくださいませ。 今回、ご紹介するモデルは「プレミエ B01 クロノグラフ 42」です。 モノトーンで統一された人気の高いダイヤルカラーであるこちらのモデル、「プレミエ」シリーズとして2018年秋に登場した当時はなかったカラーリングとなりま...
こんにちは、宮崎と申します。 今回はスタッフ紹介ブログ第二弾ということで私、宮崎が『男性に是非付けて頂きたい!』モデルを3本選んでまいりました! (撮影が恥ずかしく笑っておりますが、お気になさらずお進みください) 今回ご紹介するお時計をつければ、時計にご興味のない女性の方も「かっこいい!」と興味をお持ちになる…!かも?...
こんにちは、澤本です。 今回、ご紹介するモデルは「ナビタイマー B01 クロノグラフ 43」です。 今回は「ナビタイマー」のご紹介ですが、一口に「ナビタイマー」と言っても現在では豊富なバリエーションが展開されています。 先日、ご紹介したシンプルな「ナビタイマー オートマチック 41」をはじめ、クロノグラフ搭載の「ナビタ...
ブライトリングは、パートナーシップを結んでいる英国バイクメーカー”トライアンフ”とのコラボレーションにより、1960年代カフェレーサーの自由奔放なスピリットが現代に再生しました。 創業120周年を迎えた”トライアンフ”は、歴史あるクラフトマンシップと現代的なデザインを融合させ、クラシックなモーターサイクルを現...