#ナビタイマー

Tagged
並べ替え
新たなサイズとカラーリングで登場!【ナビタイマー32&オートマチック36】
皆様こんにちは、宮崎でございます。以前からご紹介していたナビタイマーのレディースですが、そちらからなんと!リニューアルされ、また新たなデザインで発表されましたのでご紹介していこうと思います。 ナビタイマー 32 こちらは今までになかった新しいサイズで、32mmのナビタイマーです。今までは機械式時計(電池を使わず、巻き上...
希少なゴールドモデルが京都に集結?クロノマットやナビタイマーなどまとめて一挙にご紹介!
こんにちは、澤本です。今回はブライトリングのゴールドモデルをまとめて一挙にご紹介いたします。ゴールドモデルとは、時計の外装であるベゼルやケース、リューズ、ケースバックなどに全て高級素材として有名な”金”を使用したモデルのことを指します。ご紹介するモデルでは全て18Kレッドゴールド(18金)を採用しており、赤みのある上品...
【2023年新作】ナビタイマーにダイヤモンド?豪華絢爛な特別モデルが新登場!
2023年新作モデルとして新たなる「ナビタイマー」が登場!ダイヤル外周のベゼルとケースのラグ部にダイヤモンドをセッティングした豪華仕様です。ステンレススチールケースモデルと18Kレッドゴールドケースモデルの2種類の展開となり、いずれも年間の国内入荷が極めて少ない希少なモデルとなります。 ケースサイズは41mmとなってお...
ナビタイマーは何がすごい?独自のデザインを持つパイロットウォッチとは一体
こんにちは、澤本です。 ブライトリングの「ナビタイマー」というと、時計業界では多くの方から親しまれている時計の一つです。なぜ人気があるのか、そう思った方も多くいらっしゃるかと思います。そう、私もその一人でした。私はブライトリング、そして「ナビタイマー」を知ることでその魅力に引き込まれ、ユーザーとなった人間の一人です。私...
人気モデルは一体何?注目度の高いカラーダイヤルも含めてご紹介
こんにちは、澤本です。 昨今、様々なブランドから注目度の高いモデルが登場しており、時計業界の賑わいにも拍車がかかっています。その中でも特に話題性の高いのがカラーダイヤルとなっています。ブライトリングとしてもカラーダイヤルはバリエーションが多く、入手がなかなか難しいモデルも出ております。今回はその中から数点抜粋してご紹介...
どのコレクションがお好みですか?豊富な商品をピックアップしてご紹介!
こんにちは、澤本です。今回は数本まとめてご紹介致します。ブライトリングでは現在、バリエーション豊富なコレクション展開があります。伝統的なデザインである「ナビタイマー」、1960年代に登場したスポーツモデル「トップタイム」、ブライトリング渾身のラグジュアリースポーツ「クロノマット」、プロフェッショナルに向けた正にそのまま...
ブライトリングの気になる魅力とは?〜愛用スタッフ独自の観点で一体どこに惹かれるのか、その世界観に迫る〜
こんにちは、澤本です。 お客様とのお話の中で、「ブライトリングの魅力って他に例えられないよね」「男のロマンを感じるところがいい」「パイロットがつけてる時計を身につけられることが嬉しい」というお声をいただきます。もちろんデザインに魅力を感じられる方も多くいらっしゃいますが、それ以外の雰囲気やブランドの歴史背景、活動内容な...
トレンドカラーって何色?2023年注目のカラーリングをピックアップしてご紹介
こんにちは、澤本です。私ごとですが、最近ゴルフのレッスンに通い始めました。今まできちんとしたことがなく、これから本格的に始めるためにも必要性を感じて通っています。どこまで上達するかは私次第ですが、とても楽しくレッスンに臨んでいるので、これからの成長に期待しています。コースに回った際は勝手にスコアを発表しようかと思ってお...
ナビタイマー初のダイヤル?ナチュラルMOPを採用した特別モデルが登場
こんにちは、澤本です。止まることのない人気を誇るブライトリングの伝統的なコレクションである「ナビタイマー」に今回は同コレクションで初となるナチュラルMOP(マザー オブ パール)を採用した日本限定モデルが登場!過去、ブラックMOP(マザー オブ パール)仕様のモデルはありましたが、ナチュラルMOPダイヤルは展開されてい...
ブライトリングの新生ナビタイマーご購入のお客様ショットをご紹介!
こんにちは、澤本です。今回は、商品紹介ではなく話題の「新生ナビタイマー」をご購入いただいたお客様ショットをご紹介致します。コメントも頂戴しているので、合わせてご紹介致します。(ご購入いただいた全ての方というわけではありませんので、写真の許可を頂いた方の掲載となります) それでは早速、お一人目から...ブライトリング ブ...