皆様こんにちは、森島です。本日はクロノマット B01 42シリーズより日本限定の新作モデルが発表されましたのでご紹介いたします。 以前にナビタイマーでナチュラルMOP(マザーオブパール)を使用した日本限定モデルが発表され話題を集めましたが、クロノマットにも同様の素材を文字盤に使用した特別モデルが誕生。 1つ1つ柄の違う...
並べ替え
皆様こんにちは、森島です。本日は今年発表されたナビタイマー B01 クロノグラフ 41シリーズにダイヤモンドを施した気品溢れるモデルを実機写真と共にご紹介いたします。 種類はステンレススチール(写真左側)と18Kレッドゴールド(写真右側)の2種類となります。それでは各モデルを拡大して見てみましょう。 まず、ケース素材に...
こんにちは、澤本です。ブライトリング ブティック 京都のブログをご覧いただき、誠に有難う御座います。今回、ご紹介するモデルは1940年代のブライトリングを代表するモデルが昇華され現代に復刻した「プレミエ B25 ダトラ 42」です。クラシカルかつエレガントな印象を受けるデザインです。それというのもパイロットなどプロの方...
皆様こんにちは、森島です。本日はこの冬にぴったりの爽やかな「スーパークロノマット B01 44」日本限定モデルをご紹介いたします。 スーパークロノマットは1980年代にイタリア空軍のエアロバティックチーム(フレッチェ・トリコローリ)のために製作した『クロノマット』にインスパイアされて生まれたモデルです。現行のクロノマッ...
皆様こんにちは、森島です。本日はブライトリングの数あるモデルの中でも高い人気を持つ「クロノマット B01 42」をご紹介いたします。 まず「クロノマット」について簡単にご説明いたします。1980年代にイタリア空軍の曲技飛行隊である「フレッチェ・トリコローリ」がパイロット用のクロノグラフ時計製作を募集しました。これに対し...
皆様こんにちは、森島です。本日はプレミエ B09 クロノグラフより文字盤に大人の雰囲気を醸し出す「シャンパンゴールド」を使用したモデルをご紹介させていただきます。 クラシカルな雰囲気を持つプレミエシリーズではありますが、シャンパンゴールドを使用することで華やかさのある上品な仕上がりになります。ゴールドカラーを使用してい...
皆様こんにちは、森島です。本日はブライトリング ブティック京都・大阪合同でブライトリング デイを開催することが決定いたしましたのでご案内させていただきます。 日時:2023年11月18日(土)、19日(日)の2日間場所:oomiya心斎橋店地下1階 特設会場時間:11:00~19:00 oomiya 心斎橋店 <地下1...
皆様こんにちは、森島です。本日はスーパーオーシャンヘリテージ B01 クロノグラフ 44シリーズより、人気のパンダ文字盤を使用したモデルをご紹介いたします。モデル名にある「ヘリテージ」とは「伝統」や「継承」などの意味があり、今回ご紹介いたしておりますスーパーオーシャンシリーズも1950年代のモデルに現代分のデザインを加...
皆様こんにちは、宮崎です。いつもブライトリングブティック京都のブログをご覧いただき誠にありがとうございます。皆様、この前の3連休はいかが過ごされましたか?ご旅行に行かれた方も中にはいらっしゃるのではないでしょうか?今年の秋は涼しくなってきたと思いきや暑さが戻って来たりと予測できない所がございますが季節が変わったとふとし...
皆様こんにちは、森島です。本日はブライトリングのシリーズの中でも約70年間ほとんどデザインを変えずに人気モデルとして活躍している「ナビタイマー」より18Kレッドゴールドを使用した43mmのモデルをご紹介致します。 2022年にデザインがリニューアルされてから様々なサイズや文字盤カラー、限定モデルが発表されているナビタイ...