BREITLING BOUTIQUE KYOTOの記事一覧 ( 19 )

【2024年新作】GMT機能も搭載?ブライトリングの伝統的な「ナビタイマー」に新たなるコレクションが追加登場
ブライトリングより2024年新作として「ナビタイマー」コレクションに新しいラインアップとして、シンプルなデザインである「ナビタイマー オートマチック」のリニューアルと同時にGMT機能搭載モデルが新登場。 今回の新作はリファレンス(品番)が18種類のラインアップとなります。「ナビタイマー オートマチック 41」で8種類、...
ブラックMOPで上品に渋く決める【クロノマット32 ジャパンリミテッド&クロノマット B01 42 ジャパンエディション】
皆様こんにちは、宮崎でございます。いつもブライトリングブティック京都のブログをご覧いただき誠にありがとうございます。さて、ご紹介するモデルは『クロノマット 32 ジャパン リミテッド』と『クロノマット B01 42 ジャパンエディション』でございます。こちら、日本でしか手に入らない特別なモデルとなっており、日本の方はも...
どのコレクションがお好みですか?豊富な商品をピックアップしてご紹介!
こんにちは、澤本です。今回は数本まとめてご紹介致します。ブライトリングでは現在、バリエーション豊富なコレクション展開があります。伝統的なデザインである「ナビタイマー」、1960年代に登場したスポーツモデル「トップタイム」、ブライトリング渾身のラグジュアリースポーツ「クロノマット」、プロフェッショナルに向けた正にそのまま...
周りと差をつける!異素材を使ったモデル2選【アベンジャー、クロノマット】
皆様こんにちは、宮崎です。最近気温が温かくなり、少しずつ春が近づいてくる感じがしてまいりましたね。大阪では3月22日に桜の開花宣言予想が出ておりましたので、京都でもそれぐらいの時期かなと楽しみにしております。 さて、いきなりですが本題に入りましょう。まず、腕時計に使われる定番の素材ですが、ケースではステンレス、文字盤や...
【最新情報】他では手に入らない?20本限定となる特別なスーパーオーシャンが発売開始!
いつもブライトリング ブティック 京都のブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。この度、2023年に創業45周年を迎えた「oomiya」がブライトリングの協力のもと、記念限定モデルをブライトリングのモダンレトロ なダイバーズウォッチ、スーパーオーシャン シリーズから発売いたします。「スーパーオーシャン オートマ...
【2024年2月18日】京都マラソンによる交通規制のご案内
1091 views
いつもブライトリングブティック京都のブログをご覧いただき誠にありがとうございます。本日、2024年2月18日は京都マラソンが開催されています。それに伴い、近隣の地域で交通規制がされますので、お車でのご来店の際は下記画像、もしくは公式ホームページにて道路情報をご確認ください。 引用元:京都マラソン ただいま、ブライトリン...
これぞ「非の打ちどころのないセンス」モノトーンカラーが高級感を引き立てるプレミエをご紹介
1149 views
皆様こんにちは、森島です。本日はプレミエ B09 シリーズよりシルバー文字盤のモデルをご紹介いたします。 同じシリーズでめずらしいシャンパンゴールドの文字盤を使用したモデルはすでに当店に入荷して店頭でもご覧になっていただくことが可能となりますが、今回のモデルはシルバーの文字盤に光沢のあるブラックを使用したアリゲータース...
日本でしか手に入らない?特別仕様モデルをまとめてご紹介
こんにちは、澤本です。 さて、今回は日本限定モデルとして展開されている特別モデルをまとめてご紹介いたします。現在、店頭にてご覧いただけるモデルをピックアップしていますので、ご覧いただけると幸いです。限定モデルは生産数が少なく希少なので、お気になられた方はお早めにご検討ください。 クロノマット B01 42 ジャパン エ...
【終了目前】お得すぎる?無償延長保証キャンペーンは2024年3月31日まで!
2049 views
いつもブライトリング ブティック 京都のブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。2024年3月31日までにご購入の方対象(ご購入の対象期間がございます)ブライトリング正規販売店でご購入の方対象に保証期間が無償で延長となるキャンペーンを開催中! 保証期間を延長するには3つの条件が必要となりますので、これからご案内...
人気爆発中!?今季の特別モデルである【スーパーオーシャン ヘリテージ ’57 ハイランズ】をご紹介
皆様こんにちは、宮崎でございます。1月ももう終盤ですね。いつもブログを投稿する日に今日は何の日かなと調べているのですが、本日は『3分間電話の日』と出てきましたのでご紹介させていただきます。なぜこちらの記念日が出来たのかというところですが、1970年1月30日に公衆電話の料金が3分間10円と決定されたことで出来たそうです...