October, 2025

Month
ダイヤモンドでより一層華やかに!「レディプレミエ」
43 views
腕時計は「あなた」を印象づける?  今年はどうやらしっかりと「秋」が楽しむことができる気候で安心しております。ただ、冬が待ち遠しいのも事実です。「冬がはじまるよ」を脳内BGMで流しながら過ごしています。先日のブログで紹介したように腕時計を扱っていると、自然と他人の腕元に目がいきがちです。これは完全に職業病で、その人がど...
【ブライトリング】“営業マンの勝負時計”はクロノグラフ〜購入者のリアルな仕事スタイル紹介〜
皆様こんにちは。いつもブライトリング ブティック京都のブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。 「仕事で成果を出すために時計を買う」──そんな動機があってもいい。今回は、実際に“勝負時計”としてブライトリングのクロノグラフを選ばれた、ある営業職のお客様のお話をご紹介します。 仕事の現場で、時計が与えてくれる自信...
【2025年新作まとめ】11月01日~開催!ブライトリングフェスタ前に今年の新作をプレイバック!
皆様こんにちは。いつもブライトリングブティック京都のブログをご覧いただき誠にありがとうございます。2025年も残すところ、ついにあと2カ月ほどとなりました。今年も時計業界ではさまざまなブランドが話題を呼ぶ新作を発表しましたが、その中でも特に注目を集めたのがブライトリングです。 航空・海・陸とあらゆるフィールドで輝きを放...
ウィングロゴはなぜ消えた?「B」ロゴ誕生の意図とは! 「エンデュランス プロ」
腕時計の第一印象を決める文字盤  腕時計を見る際に皆さんははじめにどこを見ますか?一番に目につくのは文字盤ではないでしょうか?腕時計の顔ともいえる部分は第一印象を決めるパーツとして重要です。これまでのブライトリングの文字盤のデザインの中で人気なのは「ウィングロゴ」です。ブライトリングの「B」に大きな翼が生えたロゴはとて...
初開催となる関西最大級の「ブライトリング フェスタ 2025」ー京都で”今だけ”の特別な出会いをー
171 views
いつもブライトリング ブティック 京都のブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。早速ではありますが、表題にもある「ブライトリング フェスタ 2025」のご案内をいたします。 ブライトリング フェスタ 2025とは? 2025年11月1日(土)より24日(月)までの期間、ブライトリング ブティック 大阪とブライト...
金時計って男の憧れ?伝統的なクラシッククロノとして有名なゴールドケースの「ナビタイマー」をご紹介
こんにちは、澤本です。 誕生70周年を記念しリニューアルを果たした「ナビタイマー」、豊富なサイズ、カラーバリエーションの展開により、さらなる人気、話題を呼んでいます。 ケースの素材にステンレススチールを採用しているものが多いですが、今回1は8Kレッドゴールドを採用した「ナビタイマー」をご紹介。 話は変わりますが、いつか...
ベゼルにプラチナ?話題のアイスブルーダイヤルが目をひく「スーパー クロノマット」は希少な1本!
こんにちは、澤本です。さて、今回ご紹介するモデルは「スーパークロノマット B01 44」より、希少な1本となるアイスブルーダイヤルをご紹介。 スーパークロノマット B01 44 「スーパークロノマット B01 44」は、「クロノマット B01 42」に比べ無骨で堅牢なイメージの強い「スーパー クロノマット B01 44...
ブライトリングのレディース腕時計を流行らせたい!おすすめ3選をご紹介!
女性におすすめするブライトリング 普段全くジュエリーを着けないという方でも、実用性のある「腕時計」はいかがでしょうか?ただの飾りではなく、「きちんと時間を把握する」かつ「ファッションとしても合わせることができる」腕時計はまさに一石二鳥! 本日はジュエリーにはあまりときめかないスタッフが、思わず「かわいい♡」と感じたブラ...
今日から始まる新ドラマの主人公が着用!?一目でブライトリングの時計と分かる時計をご紹介!
皆様こんにちは。いつもブライトリングブティック京都のブログをご覧いただき誠にありがとうございます。時計を買ってから、ふと気になること。それは――「この時計、誰が着けているんだろう?」ということではないでしょうか。 これは職業病!? テレビや映画を観ていると、ふと目に入る俳優の手元。「今のシーン、もしかしてあのモデルじゃ...
「大人かわいい」を演出する「レディプレミエ」
84 views
ついに入荷!「レディプレミエ」 早いもので年末にかけてバタバタです。季節のイベントを楽しんでいるとあっという間に年末に差し掛かります。突然ですが、今年は「令和のドーナツブーム」といわれていたのはご存知でしたか?京都にも最近、新しいドーナツ屋さんができてさっそく行きました。インバウンドのお客様にも人気があります。その理由...