アリゲーターストラップ ( 2 )

Tagged
並べ替え
【oomiya YouTube動画あり】爽やかで優しさのあるミントグリーンがお洒落なナビタイマーをご紹介
皆様こんにちは。いつもブライトリングブティック京都のブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。本日は弊社oomiyaのYouTubeチャンネルにも登場しておりますナビタイマー B01 クロノグラフ 41をご紹介いたします。また、YouTube動画のリンクも下記に添付しておりますので是非チェックしてみてください。 ...
ブライトリングの人気モデルの1つ「クロノマット B01 42」に合うストラップをカッパー文字盤のモデルを使ってご紹介
皆様こんにちは。いつもブライトリングブティック京都のブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。 本日はブライトリングの人気モデルである「クロノマット B01 42」シリーズより「カッパー」と呼ばれる文字盤カラーを使用したモデルに様々なストラップを着けてみましたので、どんな風になったのかをご紹介いたします。 アリゲ...
時代を先取りしたカラー!?カッパー文字盤のモデル3選をご紹介【クロノマット&ナビタイマー&プレミエ】
皆様こんにちは。いつもブライトリングブティック京都のブログをご覧いただき誠にありがとうございます。本日はブライトリングを代表するモデルから一味違うモデルを3本ご紹介いたします。カッパー(銅色)文字盤というサーモンピンクの様な暖かいお色味のモデルをピックアップしてまいりましたのでぜひ最後までご覧ください。 ナビタイマー ...
【ナビタイマー B01 クロノグラフ 41】はシェアウォッチにもおすすめ?
皆様こんにちは。いつもブライトリングブティック京都のブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。 今回ご紹介するモデルは「ナビタイマーB01クロノグラフ 41」です!ブライトリングのナビタイマー、特に今回の最新モデルは、従来のイメージを刷新した新たなデザインで、男女問わず使いやすい魅力的な腕時計です。男性的で重厚な...
実はナビタイマーロゴの中でも一番歴史が深い⁉AOPAロゴについて迫る…!
皆様、こんにちは。いつもブライトリング ブティック京都のブログをご愛読いただき、ありがとうございます。 本日は、これからの季節にぴったりな、爽やかで洗練された「ミントグリーン文字盤」のナビタイマーをご紹介いたします。シックな中にも大人の遊び心が感じられるカラーリングで、腕元に軽やかで都会的な印象を与えてくれる一本です。...
アイスブルーの文字盤で爽やかで可憐な印象に【クロノマット オートマチック36 サウスシー】
皆様こんにちは、宮崎です。いつもブライトリングブティック京都のブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。8月下旬になり、もう9月も目前に迫っておりますが、まだまだ暑い日が続いております。ということで、少しでも涼しくなるようなアイスブルー文字盤のモデルをご紹介いたします。下記では、私が思った「ここは…!」という推し...
ナビタイマーの日本限定50本の特別モデルがブティック京都に入荷しました
皆様こんにちは。いつもブライトリングブティック京都のブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。本日はナビタイマー B01 クロノグラフ 41日本限定50本のモデルがブライトリング ブティック京都に入荷してまいりましたので早速ご紹介いたします。 今回はケースに18Kレッドゴールドを使用し、文字盤はインダイヤルも含め...
女性スタッフイチオシ⁉シェルを文字盤に使ったモデル2選をご紹介【クロノマット&ナビタイマー】
皆様こんにちは、宮崎です。いつもブライトリングブティック京都のブログをご覧いただき誠にありがとうございます。本日は、お時計にご興味がない女性の方に少しでもご興味を持っていただけたら…と思い、マザーオブパール(真珠母貝の貝殻)を使ったレディースのお時計を2本選んでまいりましたのでご紹介していきます。同時に過去の記事では違...
ダイヤモンドを施した気品あふれるナビタイマー2種類をご紹介
皆様こんにちは、森島です。本日は今年発表されたナビタイマー B01 クロノグラフ 41シリーズにダイヤモンドを施した気品溢れるモデルを実機写真と共にご紹介いたします。 種類はステンレススチール(写真左側)と18Kレッドゴールド(写真右側)の2種類となります。それでは各モデルを拡大して見てみましょう。 まず、ケース素材に...
これでオールシーズンバッチリ!~ラバーストラップ仕様のクロノマット~
皆様こんにちは、宮崎です。7月に入りいっきに夏も本格的になりましたね。あまりの暑さに茹立ってしまいそうです。皆様も熱中症などには十分お気を付けてお過ごしください。さて、今回はクロノマット B01 42にラバーストラップを付けたらどうなるのかご紹介していきます。以前には、スーパーオーシャンヘリテージでの付け替え企画の記事...