June, 2024

Month
今の時期には持ってこいな時計!?ガツガツ使っていただきたい時計をご紹介【エンデュランスプロ】
皆様こんにちは、宮崎です。いつもブライトリングブティック京都のブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。昨日の朝はすごい雨でしたね...。通勤、通学などで外出されていた方もいらっしゃったと思います。本日はまだ天気を持ち直すとの予報でしたが、明日からまた雲行きが怪しくなっていくとのことです。お出かけの際は十分ご注意...
【開催中】ブライトリングポップアップラウンジ速報!
507 views
皆様こんにちは。いつもブライトリングブティック京都のブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。今回は速報ということで、現在大阪梅田の「グランフロント大阪」で開催されております【ブライトリング ポップアップ ラウンジ】の様子をお届けいたします。会場に行ってからブライトリングブティック京都にお越しいただくと素敵な特典...
大胆かつ煌びやかなデザインが印象的なスーパーなクロノマットがコレだ
皆様こんにちは。いつもブライトリングブティック京都のブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。今回は「スーパー クロノマットオートマチック 38」をご紹介させていただきます。ダイヤルカラーは3種類、ステンレススチールモデルがアイスブルー、18Kレッドゴールドとステンレススチールのコンビモデルがミントグリーン、18...
~アベンジャー&クロノマット~一目で時間が分かる⁉シンプルモデル2選
皆様こんにちは、宮崎です。近畿地方は梅雨入りしましたね。これから雨が多い季節になり、傘をさす機会も増えてくると思います。荷物を持ちながら、傘をさしてとなると腕時計で時間を確認するのが億劫に感じる今日この頃です…。(笑)そこで一目で時間がパッと分かるモデルをアベンジャーとクロノマットからピックアップしてお持ちいたしました...
ブライトリング屈指の美しいブルー文字盤が魅力的な「プレミエ」をスタッフ目線でご紹介
877 views
こんにちは、澤本です。さて、今回は「プレミエ B01 クロノグラフ 42」をご紹介します。 ブライトリングのエレガントウォッチとして人気のある「プレミエ」コレクションは、シンプルなデザインであり、クラシカルな要素も持ち合わせたものとなります。1980年代以降のブライトリングのイメージをお持ちの方は、雰囲気の違うコレクシ...
【2024年最新情報】開催間近!ブライトリング・ポップアップ・ラウンジin大阪 !
1559 views
皆様こんにちは。いつもブライトリングブティック京都のブログをご覧いただき誠にありがとうございます。2023年に東京で開催された【ブライトリングメンバーズサロン】が今年は何と関西でも【ブライトリング・ポップアップ・ラウンジ】として開催が決定しました。今年は東京と大阪の2会場での開催となっております。 昨年に開催された【メ...
夏はこれ!【エンデュランスプロ】お色別にご紹介
皆様こんにちは。いつもブライトリングブティック京都のブログをご覧いただき誠にありがとうございます。本日はブライトリング人気モデルの中でも個性の出やすいエンデュランス プロの6商品をご紹介致します。これから夏が始まろうとしています。ラバーストラップ着用モデルで汗水関係なく着けられるモデルをご紹介です。 気持ちを明るくして...
GMT機能を搭載したシンプルデザインのクロノマットを一気見!
皆様こんにちは。いつもブライトリングブティック京都のブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 2022年新作としてブライトリングのラグジュアリースポーツモデルに新たなモデルが登場しました。ノンクロノグラフでGMT機能を搭載したシンプルなデザインのモデルとなります。そして今回はNBAで活躍中の「ヤニス・アデトクンボ...
着け心地が良い条件の中の一つ!?時計のケースの厚みを比較してみた【スーパーオーシャンヘリテージ&スーパーオーシャン】
皆様こんにちは、宮崎です。いつもブライトリングブティック京都のブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 本日6月10日は時の記念日です。東京天文台(現:国立天文台)と財団法人・生活改善同盟会が1920年の今日に制定しました。「時間を守り、欧米並みに生活の改善、合理化を図ろう」と呼びかけ、時間を尊重する意識を広げる...
【2024年新作情報】クロノマットコレクションに新バリエーションが追加登場!
ブライトリングで絶大な人気を誇るスポーツモデル「クロノマット B01 42」に新バリエーションが登場!一部、カラーリングの展開がリニューアルされたものもあり、ラバーストラップ仕様の登場によりお好みに合わせたモデル選びができるようになりました。 「スーパークロノマット B01 44」にも採用されているルーローラバーが採用...