クロノマット ( 11 )

自宅でもレッドカーペットの上でもビーチでも、あらゆる要望に応えるブライトリングの万能ウォッチ。1984年の発売当時、クロノマットはブライトリング100周年を華々しく記念するとともに、機械式クロノグラフの復活を印象付けました。約40年を経てなお、クロノマットは、目的意識、行動力、独自のスタイルを持つ男女を魅了しています。

並べ替え
圧巻の迫力が目を引くゴールドケースのスーパークロノマットをご紹介
こんにちは、澤本です。さて、今回ご紹介するモデルはブライトリング渾身のラグジュアリースポーツモデルの一つである「スーパー クロノマット B01 44」です。レギュラーモデルにも関わらず18Kレッドゴールドにケーシングされたゴージャスなこちらのモデルは年間の製造が極めて少なく、店頭への定期入荷は見込めない貴重な1本です。...
~ブレスに注目してご紹介~【クロノマット&スーパーオーシャンヘリテージ】
皆様こんにちは。宮崎です。いつもブライトリングブティック京都のブログをご覧いただき誠にありがとうございます。早速ですが、お時計にお好きなお色味やケースのデザインがあるように、お時計についているブレスレットにもこだわりを持っておられる方もいらっしゃるのではないでしょうか?ということで、本日は【クロノマット】と【スーパーオ...
【スーパークロノマット】から大人な華やかさが魅力的な18Kレッドゴールドコンビモデルを改めてご紹介!
皆様こんにちは。いつもブライトリングブティック京都のブログをご覧いただき誠にありがとうございます。さて、本日はスーパークロノマットから18Kレッドゴールドとステンレスのコンビモデルがタイプをご紹介していきたいと思います! ブラック×18Kレッドゴールド (ブレスレットタイプ) スーパークロノマット B01 44品番:U...
【ブライトリング】創業から今現代に至るまでの物語 Part2
皆様こんにちは、森島です。本日は前回記載させていただきました、ブライトリングの歴史の続きをご紹介致します。前回は3代目の経営者としてウィリー・ブライトリングが就任したところまででしたので、ウィリー・ブライトリングの功績についてお話していきます。 ウィリー・ブライトリングとクロノグラフ 就任後、まずウィリー・ブライトリン...
【ブライトリング】創業から今現代に至るまでの物語 Part1
皆様こんにちは。いつもブライトリングブティック京都のブログをご覧いただき誠にありがとうございます。本日より、ブライトリングの創業から今に至るまでの歴史をいくつか回を分けてご紹介していきます。 創業者レオン・ブライトリングの功績とブライトリングの始まり レオン・ブライトリング 1880年代半ば、当時スイスは長引く不況の真...
女性スタッフイチオシ⁉シェルを文字盤に使ったモデル2選をご紹介【クロノマット&ナビタイマー】
皆様こんにちは、宮崎です。いつもブライトリングブティック京都のブログをご覧いただき誠にありがとうございます。本日は、お時計にご興味がない女性の方に少しでもご興味を持っていただけたら…と思い、マザーオブパール(真珠母貝の貝殻)を使ったレディースのお時計を2本選んでまいりましたのでご紹介していきます。同時に過去の記事では違...
【最新版】人気モデルって何?ブライトリング ブティック 京都でお客様が選ぶ注目時計をピックアップ
皆様こんにちは、澤本です。いつもブライトリングブティック京都のブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。 さて、今回はブライトリング ブティック 京都へご来店されるお客様が良く手に取ってご覧になるモデルをピックアップしてご紹介。店内の商品は全てオススメですが、皆様のお好みや季節によってご覧になるモデルも少し変わり...
ブラックMOPで上品に渋く決める【クロノマット32 ジャパンリミテッド&クロノマット B01 42 ジャパンエディション】
皆様こんにちは、宮崎でございます。いつもブライトリングブティック京都のブログをご覧いただき誠にありがとうございます。さて、ご紹介するモデルは『クロノマット 32 ジャパン リミテッド』と『クロノマット B01 42 ジャパンエディション』でございます。こちら、日本でしか手に入らない特別なモデルとなっており、日本の方はも...
どのコレクションがお好みですか?豊富な商品をピックアップしてご紹介!
こんにちは、澤本です。今回は数本まとめてご紹介致します。ブライトリングでは現在、バリエーション豊富なコレクション展開があります。伝統的なデザインである「ナビタイマー」、1960年代に登場したスポーツモデル「トップタイム」、ブライトリング渾身のラグジュアリースポーツ「クロノマット」、プロフェッショナルに向けた正にそのまま...
周りと差をつける!異素材を使ったモデル2選【アベンジャー、クロノマット】
皆様こんにちは、宮崎です。最近気温が温かくなり、少しずつ春が近づいてくる感じがしてまいりましたね。大阪では3月22日に桜の開花宣言予想が出ておりましたので、京都でもそれぐらいの時期かなと楽しみにしております。 さて、いきなりですが本題に入りましょう。まず、腕時計に使われる定番の素材ですが、ケースではステンレス、文字盤や...